カラーバリエーションも豊富のウォーターサーバーに注目だ!
ウォーターサーバーのサーバーって、シックなイメージが非常に強かったですよね。
確かに、業務用で利用されていたケースが多かったので、そんなイメージも仕方ありません。
しかし、最近では個人宅で利用されるケースも多くなってきました。
ウォーターサーバーのカラーバリエーションなど、デザインの選択制の幅もどんどん広がっているのです。
こちらでは、実際にどのようなウォーターサーバーがあるのか、といった点について詳しくお話します。
■ウォーターサーバーのカラーバリエーション例
【アクアクララの場合】
・クリアブラック
・モカブラウン
・スカイブルー
・ライムグリーン
・マンダリンオレンジ
・サンレッド
・ベビーピンク
・ピュアホワイト
ウォーターサーバー業者の中で最大手と言っても良いアクアクララでは、なんと8色ものサーバーを用意しているのです。
これだけたくさんの種類のカラーバリエーションがあれば、部屋のインテリアにもばっちりと合わせられるわけです。
部屋を白で統一したければ「ピュアホワイト」を選択すればいいわけですよね。
黒で統一したければ、「ピュアブラック」がお勧めです。
女の子らしい部屋にしたいのであれば「ベビーピンク」も良いでしょう。
アクアクララは最大手なので、これだけ多くのサーバーのカラーバリエーションを用意できるのでは、と思っている方もいるかもしれません。
確かに、アクアクララほど豊富なカラーを用意しているところはなかなかありません。
しかし、中小のウォーターサーバー業者であったとしても、2つから3つのカラーを用意しているところはあるのです。
大手だけではないので、自分好みのカラーを選ぶチャンスは多くの業者にあるんですよ。
■アニメ系ウォーターサーバーもある
・新世紀エヴァンゲリオン
・ワンピース
・クレヨンしんちゃん
大人気アニメ作品をイメージしたウォーターサーバーもかなりあります。
新世紀エヴァンゲリオンのサーバーは、あの紫を基調とした色合いのサーバーとなっているのです。
アニメファンをも満足させサーバーも出ているんですよ。
■卓上用サーバーにも注目しよう
据置型のサーバーばかりをイメージしてしまうかもしれませんが、ウォーターサーバーには卓上用のタイプも有ります。
卓上用サーバーに関しても、カラーバリエーションを比較的豊富にしている例はあります。
机の色に合わせて卓上用サーバーを選んでみるのも良いかもしれませんね。